高級ビーズでイヤリングを作れば華やかさは間違いないしです。耳元をおしゃれで上品に飾ってくれるイヤリングを手作りしてみましょう。
シャワー台座に
シャワー台座にパールやビジューを散りばめれば存在感のあるイヤリングになります。
用意する物
・シャワー台座付きイヤリングパーツ
・パール
・ビジュー
・ワイヤー
・接着剤
作り方
1.パールやビジューをワイヤーに通してながらシャワー台座に編み付けていきます。
2.編み付けたらワイヤーを結んで留め、結び目に接着剤を塗ってほどけないようにしておきましょう。
3.シャワー台を土台に爪を倒して留めれば完成です。
※編み付けづらいときは2カ所ほどに分けて編み付けるとやりやすいです。
チェーンを使って
チェーンを使えばより長さのあるイヤリングを作ることができます。
用意する物
・カン付きイヤリングパーツ
・チェーン
・大小大きさの違うパール
・丸カン
・Tピン
・丸ヤットコ
・ペンチ
作り方
1.丸カンに長さを変えて2本チェーンを通してイヤリングのカンに取り付けましょう。
2.大小のパールにTピンを通してチェーンの先に取りつけます。長い方に大きいパールを取り付けてください。これで完成です。
高級ビーズの種類
・スワロフスキー
高級ビーズといえばやはりスワロフスキーです。スワロフスキー社のクリスタルガラスは透過性に優れていて独自のカット技術で他を圧倒する輝きを放ちます。
・高級ガラスカットビーズ
丸い表面を表面を何面もカットしたガラスビーズです。カットされた表面が美しく輝きます。スワロフスキー社のクリスタルガラスに負けず劣らずな品質の良い製品も多くあります。
・チェコビーズ
カットガラスの表面を熱加工で丸みを出したファイヤーポリッシュと呼ばれるビーズで有名です。チェコのビーズは製品の品質が良くカットガラス以外にもプレス加工されたビーズなどさまざまなビーズがあります。
・ベネチアンビーズ
ガラス細工の本場ベネチアの職人が手作りして作り上げられたビーズは1つ1つ微妙に表情が異なりぬくもりのある形や色をしています。
・天然石のビーズ
クォーツやタンザナイト、オパール、ラピスラズリ、ターコイズなどの天然石をビーズにしてあります。細かい天然石をくっつけてからカットして作られたビーズも面白い表情をしていてとても美しいです。
・ティアドロップビーズ
貴和製作所から発売されているハンドメイドで作られたビーズで一つ一つが違う表情を持っています。ガラスの中に閉じ込められた色や形がすべて違っていて神秘的な美しさを持つビーズです。
オリエンタルなイヤリング
シャンデリアパーツを使ってオリエンタルなイヤリングを作ってみましょう。
用意する物
・カン付きイヤリングパーツ
・シャンデリアパーツ
・ターコイズのビーズ
・シャンデリアパーツに合わせたシードビーズ
・Tピン
・9ピン
・丸ヤットコ
・ペンチ
作り方
1.シャンデリアパーツの下のカン分だけTピンにターコイズビーズとシードビーズを1つずつを通して丸ヤットコで先を丸めながら取り付けていきます。
2.9ピンにターコイズビーズ1つを通して先を丸めイヤリングのカンに通します。
3.9ピンをシャンデリアパーツに取りつければ完成です。
まとめ
いかがでしたか。ビーズはご紹介したもの以外にもたくさんの種類があります。お気に入りのビーズを見つけてイヤリング作成を楽しんでみてくださいね。