ハンドメイドマーケットが開催されるのは大都市圏ばかりではありません。首都圏近郊の町でも、地域密着型の小さなイベントがたくさん開かれています。
身近なところで開催されるイベントは、買う側も売る側も参加しやすく、お値段も比較的リーズナブル。あまり知られていない意外な作家さんを発見する楽しみもあります。
今回は、埼玉県で開かれるハンドクラフトイベントをご紹介します!
菖蒲アートクラフトマルシェ
「アートクラフトマルシェ」は、久喜や入間など埼玉県内の複数の場所を拠点に定期的に開催されているハンドクラフトイベントです。デコ系・ロマンティック系など女子の心をとらえる「カワイイ」出品が多く、女性人気の高さでは定評があるイベントです。
毎回大人気のこのイベント、近々では2016年10月23日に久喜市菖蒲町で開かれる予定になっています。会場は菖蒲文化会館アミーゴ2階文化ホール。宇都宮線久喜駅からバス、さらに徒歩15分と少々アクセスが悪いのが難点ですが、近隣の商業施設「菖蒲モラージュ」と久喜駅を往復する無料シャトルバスを利用するという手もあります。車の場合は東北自動車道の久喜インターチェンジをおりて約15分です。
第16回 Handmade Park in LILIA
「第16回 Handmade Park in LILIA」は、2016年12月4日にJR京浜東北線川口駅の駅前にて開催される、100スペースの中規模イベントです。
今回で第16回を迎えるこのイベント、おすすめポイントは、なんといっても立地がいいことです。会場の「川口総合文化センターLILIA」は駅隣接、駅から徒歩30秒の好アクセス地です。
駅前の文化センターとして長年地域住民に愛されているLILIAは、イベント会場としても十分な規模を備え、周辺施設も充実しています。快適にイベントに参加できるでしょう。ただし駅前なので、無料の駐車場はありません(LILIA地下有料駐車場が利用可能)。車で来る方は注意しましょう。
川口市は東京都と隣接しています。京浜東北線の利便性も合わせて、県外からも参加しやすいイベントといえます。また主催のハリーズは、北浦和でハンドメイド作品の委託販売をしているお店。ハンドメイドを知り尽くしているだけに、的確なイベント運営が期待できます。
サーティーマーケット
もうひとつ、埼玉県で開催されるハリーズ主催のイベントをご紹介します。
それが8月28日、北浦和で開催される「サーティーマーケット」です。
名前の通り30スペースが出展するサーティーマーケットは、手作りのぬくもりを感じられる小規模イベント。浦和北公園内遊歩道にて開催されます。
実は、当日は公園内各所にて「浦和北公園ふれあいまつり」が開催中。このイベントのほかにも、模擬店や太鼓の演奏などさまざまなイベントが行われています。イベントに参加するついでに、ご家族でふれあいまつりを楽しむのもいいですね。
会場の浦和北公園は北浦和駅西口から徒歩3分。なお、北浦和には「北浦和公園」と「浦和北公園」が隣り合っているので、お間違えのないようご注意ください。
昭和の町の感謝祭
小江戸・川越。その落ち着いた雰囲気と個性豊かなショップの数々に魅了された方も多いことでしょう。蔵造りの町並、喜多院の五百羅漢などの名所・名跡が集まる川越は、埼玉県でも屈指の観光地です。
そんな川越市で、まちづくりの一環としてハンドメイドのイベントが開かれています。
本川越駅の西口から続く「昭和通り」では、名前のとおり昭和の町並みをテーマにしたまちづくりが行われています。9月はメインイベント、毎年恒例の「感謝祭」が行われます!
会場は川越市連雀町にある「蓮馨寺」というお寺さんの境内です。ユニークな場所で開催されるだけあって、内容もユニーク。ハンドメイドイベントのほかにもコエドビールの特価販売やベーゴマ実演など、楽しい企画が盛りだくさん。ご家族で楽しめるイベントになっています。
蓮馨寺までは西武新宿線の本川越駅から中央通りを北へ、約400メートルほどの道のりです。喜多院や蔵の街までも遠くないので、ちょっとがんばって足を伸ばしてみるのもおすすめです。
「昭和の町の感謝祭2016」は、2016年9月10日開催です!
まとめ
埼玉県の個性あふれるイベントの数々をご紹介しました。
女性のためのおしゃれなイベントから家族で楽しめるイベントまで、埼玉にはハンドメイド以外にも個性的なイベントがいっぱいです。
今年は、埼玉でハンドメイドイベントを楽しんでみませんか?