ハンドメイドを楽しむには、まずは材料と用具が必要です。
手芸用品店まで出かけていって購入するのが一般的ですが、中にはいろいろな事情でそれができないということもあるでしょう。
近くに手芸店がない方、仕事に子育てに忙しくて、なかなか手芸用品店へ行けない方……。そんな方でも大丈夫!
近年の手芸ブームもあり、手芸用品店は積極的に通信販売を行っています。実店舗へ出向かなくても買い物ができる、便利なサイトをご紹介します。
ユザワヤ
手芸が趣味なら知らない人はいない、老舗ユザワヤの商品がネットで購入できます。
楽天市場、ヤフー、アマゾン、ポンパレモールの合計4か所のオンラインモールにてお店を展開していますので、興味のある方は公式サイトで調べてみましょう。蒲田の実店舗同様、用途別に違うお店になるので少し注意が必要です。
まとめ買いされる方には、ユザワヤらしい大口販売もあるのでチェックしてみてくださいね。
オカダヤオンラインショップ
個性的な材料・用具がたくさん見つかるハイセンスな手芸用品店、オカダヤグループの通信販売サイトです。
実店舗と同じく、オンラインショップでもその個性派ぶりは健在。トップページを見ているだけでも楽しい賑やかなサイトになっています。
ユニークな材料や専門性の高い用具を求める方は、ぜひご覧ください。好奇心と創作意欲が心地よく刺激されますよ。もちろん、単に楽しいサイトが見たいという方にもおすすめです。
パンドラハウス
イオングループの手芸用品店、パンドラハウス。イオン系のショッピングモールをよく利用する方にはおなじみかもしれません。
新しいものに敏感で、クラフトの新しい可能性を感じさせてくれるのがパンドラハウスの特長。可愛いもの、ナチュラルなものが大好きな方にとくにおすすめしたいお店です。
そんなパンドラハウス、楽天市場内にネットショップをもっています。自社のオリジナルサイトではありませんが、楽天を使い慣れている方にはおすすめです。
シュゲール
通販サイトの老舗です。
クラフトハートトーカイの藤久が運営するサイトで、その商品の幅広さは日本最大級といってもいいほど。メーカー品に加えて、自社製品のオリジナルキットや用具、材料なども販売、その品数はなんと5万点以上!
実店舗同様、頼りになる品揃えが魅力のサイトです。
ABCクラフト
大阪にある手芸用品の専門店ABCクラフトも自社独自の通信販売を行っています。
首都圏ではあまりなじみがない名前ですが、実は卸値で材料が買えるというすごいお店です。これは大阪以外の方も行かないと損ですね!
全国からお買い物ができるネットショップは期間限定セールなどの企画もあり、実店舗に負けないほどのお得度。主力商品は木工・トールペイントなど画材系ですが、定番人気商品のレジンなどもかなりお得に購入できます。
まとめ
ここに挙げた通販サイトはどれも実店舗をもっているので、時間があるときは実店舗へ、忙しくて営業時間内に出向けないときは通販でと購入スタイルを切り替えることができます。
またサイトでざっとチェックしておいて、お目当ての商品の最終チェックとして実店舗に出かけて実際に見て決める、そんな使い方もできます。
24時間いつでもお買い物が楽しめる便利な通販サイト、ぜひ活用してください。