ハンドメイドで何かを作ってみたいけど、ミシンもないし針や糸を扱うのも自信がない、という人も多いのではないでしょうか。そんな人におすすめなのが、フェルトです。フェルトはほつれにくく扱いやすいため、ハンドメイド初心者でも比較的簡単にアクセサリーを作ることができます。そこで今回は、ハンドメイド初心者でも簡単に作ることができる、フェルトを使ったアクセサリーの作り方を紹介します。
切って巻くだけでできる簡単フラワーの作り方
簡単なのにゴージャスに見える、切って巻くだけの簡単フラワーモチーフの作り方を紹介します。
◎材料
・お好みの色のフェルト
・お好みのパールビーズ
・ピンやヘアゴムなどお好みのアクセサリーパーツ
◎作り方
1.フェルトを4cm×18cmにカットします。
2.フェルトを縦半分に折り、5mmほど残すようにして切り込みを入れます。切り込みは好みの幅で入れてOKです。
3.フェルトをくるくると巻いていきます。この時に切り込みの入っていない部分が平らになるように巻くのがポイントです。
4.巻き終わりをボンドやグルーガンでしっかり留めます。
5.お花の中心にパールビーズをつけ、花びらを広げたらフェルトの花モチーフの完成です。
6.アクセサリーパーツに花モチーフを取り付けましょう。
キュートなフェルトちょうちょうの作り方
切って貼るだけで簡単にかわいいフェルトのちょうちょうを作ることができます。お子さんにはヘアゴムに、大人向けにはブローチにするのがおすすめです。
◎材料
・お好みの色のフェルト
・3mm幅のリボン
・お好みのアクセサリーパーツ
・針と糸
◎作り方
1.フェルトを5cm×5cmにカットします。
2.フェルトの上3cmのところに印をつけ、両サイドに切り込みを入れておきます。
3.8か所の角を取り、ちょうちょうの羽のような形にカットします。
4.切込みを入れたところを中心に山折りにし、上下それぞれ蛇腹折りにします。
5.中心部分を糸で仮留めし、3mm幅のリボンを接着したらちょうちょうのモチーフの完成です。
6.ヘアゴムをつける場合は、リボンを接着する際に一緒に止めるといいでしょう。ブローチピンはリボンの接着部分を隠すように取り付けます。
重ねて留めるだけでかわいいリボンの作り方
お好きなフェルトを何枚か重ねて留めるだけで簡単にかわいいリボンを作ることができます。お好みの色の組み合わせで作ってくださいね。
◎材料
・お好みの色のフェルト5枚~7枚
・お好みのアクセサリーパーツ
◎作り方
1.フェルトを2cm×4cmにカットします。
2.さらにひょうたんのような形にカットします。
3.カットしたフェルトを重ねて、5mm幅にカットした別のフェルトで中心を留めたらリボンの完成です。
4.バレッタパーツやヘアピン、ヘアゴム、ブローチなどをつければ、様々なアクセサリーを作ることができます。
切って留めるだけで簡単に作れる
いかがでしたか?フェルトは初心者でも扱いやすいだけでなく、カラーバリエーションが豊富なので色の組み合わせ次第で雰囲気の違うパーツを作ることができます。100円ショップでも手に入れることができるので、初めてのアクセサリー作りの際に活用してみてはいかがでしょう。