ご自身で手軽にできるスタンプといえば消しゴムスタンプです。一度作れば何度も使えますし、好きなデザインができます。
ところが、複雑なデザインだとご自身で作るのはなかなか難しいのではないでしょうか?そんなときにはスタンプをオーダーしてしまいましょう。完成度が高いですし、作品の価値も上がります。
タグスタンプを可愛く仕上げたい
・オーダースタンプとラッピングアイテムのお店 Jamberry(ジャムベリー)
植物がモチーフになっており、アンティークで優雅で豪華なお屋敷の壁紙のような名前入りスタンプが作れます。別オーダーではシンプルな名前スタンプを作ってくれます。
ショップスタンプ用として品番と価格をかけるスタンプが用意されていますし、更に簡単にショップカードが作れるスタンプをデザインしてくれています。
ショップ・ネーム・アドレスの3スタンプを使って、名刺サイズのカードの用紙を用途に合わせて変えることができます。
結婚式の案内用とDM発送用に使える郵便の料金別納スタンプがオーダーできます。ウェディング用専門のデザインが豪華で素敵ですね。
事務用品でおなじみの日付が入ってるスタンプもオリジナルで作れます。どれもお手軽な価格です。専門のスタンプを常備していると手書きの手間が減りますし、グレードアップしたような気持ができます。
オーダースタンプは校正なしなら7営業日で出来上がります。
・オリジナルスタンプCloudLine(クラウドライン)
規制のタグスタンプは800円とお手頃な価格で購入でき、和風のスタンプ・魚介類のスタンプなど面白いパターンが探せます。
もちろんオーダーはできますし、価格表示スタンプもあります。ドイリーレースのスタンプは繊細で素晴らしいものばかりです。
オーダースタンプはデザイン確定後3営業日以内で出来上がります。
タグスタンプを業務用に
・ゴム印ドットコム
タグスタンプはご注文から2営業日にできるので、お急ぎの時には助かります。
事務用品にも使えるようにコテコテしすぎずシンプルなデザインがあるので、納品書・請求書にも使用できます。
タグスタンプを自分でデザインしたい
・東京アンティーク
ご自身がデザイナーになったような気分でシュミレーションしながらお好みのスタンプが作れます。頭の中で構想ができていて理想に近いものを作りたい人には嬉しいサイトです。
もちろんPC操作が苦手な方にはデザイナーにお任せタイプもあるので安心して注文できます。他にも商品がたくさんあるので迷います。
個性的なタグスタンプが欲しい
・オーダースタンプのお店・スタンプファクトリー
革のオーダータグを作ってくれます。35種類の中から選ぶことができ、デザイン決定後3営業日以内にお届けしてくれます。
周りとちょっと違う雰囲気を出したいひとや個性重視な方には嬉しいタグですね。
まとめ
ざっと数店舗調べてみましたが、消しゴムハンコは複雑なデザインになるほど時間も手間もかかりますし、一度失敗したら作り直さなければいけません。その点、プロに仕上げてもらえば完璧に仕上がりますし、品質も良いので長く使うことができます。
消しゴムハンコが得意な方なら、ご自身でデザインして一からつくると完全オリジナルの、世界に1つだけしかないスタンプが出来上がりますし、彫るのが得意でもデザインが苦手な方でしたら、無料の素材集からお好きなものを選んでプリントして消しゴムに図柄を反転させて、あとは彫るだけでお気に入りのタグスタンプができます。
ただし、素材集は商用著作権の関係もあるので、ご使用の際には必ずサイト中の利用規約をお読みになってから、規約に従ってご使用ください。
スタンプはお店の顔であり象徴です。ハンドメイド作品のイメージに合わせた素敵なスタンプができるといいですね。